【岐阜・羽島】地元市町に申し入れ 基地騒音「働きかけを」
- 2021/05/14
- 08:39

【岐阜・羽島】地元市町に申し入れ基地騒音「働きかけを」 岐阜県の羽島平和委員会は4月、地元の羽島市・笠松町・岐南町をそれぞれ訪問し、航空自衛隊岐阜基地(各務原市)の騒音問題と、自衛隊への名簿提供問題について申し入れました。2町では町長が対応し、羽島市からは後日市長回答が寄せられました。 岐阜基地の騒音問題について、騒音測定と結果の公表とあわせ、爆音レベルの低減・飛行回数の削減・住民の健康被害の調査...
【神奈川・綾瀬】副市長と懇談 「基地強化を憂慮」
- 2021/05/14
- 08:37

【神奈川・綾瀬】副市長と懇談「基地強化を憂慮」 神奈川県平和委員会と綾瀬平和委員会は4月7日、綾瀬市役所を訪問し、同市が抱える厚木基地について、内藤勝則副市長と懇談しました。 平和委員会の代表は自身の活動について紹介したうえで、厚木基地で2月から8カ月間実施が計画されている米軍の化学・生物・放射線・核(CBRN)対応訓練の危険性を指摘、「住民の暮らしと安全に重大な障害をもたらしている」と訴えました...
【千葉・白井】台湾の戦後と香港の今 香港人招いて講演会
- 2021/05/14
- 08:35

【千葉・白井】台湾の戦後と香港の今香港人招いて講演会 千葉県の白井平和委員会は4月3日、「台湾人の戦後補償と台湾・香港の民主化運動」についての講演会を開催しました。 話したのは台湾に留学経験のある白井市議の和田健一郎さん、在日香港人のウイリアム・リーさん、香港からの留学生・何嘉軒さんです。 和田さんは、旧日本軍に組み込まれた台湾人がほとんど謝罪も補償も受けていないことや、国民党軍・共産党軍それぞれ...
【富山】「花の祭典」で曲芸飛行 市と地本に中止を要請
- 2021/05/12
- 11:26

【富山】「花の祭典」で曲芸飛行市と地本に中止を要請 富山県砺波市のとなみチューリップフェアで、航空自衛隊ブルーインパルスが展示飛行を実施するとの発表を受け、県平和委員会は安保廃棄県実行委員会と連名で4月9日、飛行中止を求める要請を砺波市長と自衛隊富山地方協力本部(富山地本)に行いました。 富山県でブルーインパルスの飛行は初めて。市長と富山地本は飛行の理由を、フェアが70回を迎えることに加え、砺波市の...
【沖縄】オンライン学習会 防衛大裁判を知る
- 2021/05/12
- 11:25

【沖縄】オンライン学習会 防衛大裁判を知る 沖縄県平和委員会は3月23日、防衛大いじめ人権侵害訴訟について学ぶオンライン企画を行いました。福岡高裁で勝利判決を得た原告の母親と、弁護団の井下顕弁護士(福岡県平和委員会代表理事)が、訴訟の意義について話しました。14人が参加しました。 NNNドキュメント「防衛大学の闇 連鎖した暴力…なぜ」を視聴し、防衛大学内で行われているすさまじい暴力の実態を学びました。...
【神奈川・藤沢】バイデンの経済政策学ぶ 「東アジアに平和を」
- 2021/05/12
- 11:24

【神奈川・藤沢】バイデンの経済政策学ぶ「東アジアに平和を」 神奈川県の藤沢平和委員会は4月4日、市役所市民利用室でアメリカのバイデン政権の経済政策を学ぶ講演会を開催しました。16人が参加しました。 講師の横浜国立大学名誉教授萩原伸次郎さんは「米国バイデン政権と日本経済・平和の展望 新自由主義経済政策からの転換は可能か」と題して講演。バイデン大統領による「同盟国重視の外交戦略」は、「日米安保条約を堅持...
【京都・舞鶴】核禁条約学習会 どう署名訴える?
- 2021/05/12
- 11:22
【京都・舞鶴】核禁条約学習会どう署名訴える? 京都の舞鶴平和委員会は3月27日、核兵器禁止条約についての学習会を開催しました。 京都平和委員会事務局長の川上裕光さんが「みんなで考えてみよう、核兵器禁止条約」と題して講演。日本政府に条約参加を求める署名を市民に呼びかける際に条約のどこを語ればよいか、想定問答を示して提案しました。また640人以上の署名を集めた女性の経験を紹介、「足元から呼びかけることが...
【埼玉】沖縄新基地建設中止を マンドリンでにぎやかに
- 2021/04/17
- 17:32

【埼玉】沖縄新基地建設中止をマンドリンでにぎやかに 埼玉県平和委員会は4月16日、浦和駅前で沖縄連帯行動を実施、25人が参加しました。 マンドリン、ハーモニカ、ギター、二胡、アコーディオンの演奏に加え、合唱団などのうたごえが響くなか、にぎやかに宣伝しました。 「沖縄戦の犠牲者が眠る土を、米軍の新基地建設に使うな」「沖縄戦の犠牲者を二度殺すことになる、人道にもとる行為」と訴えました。辺野古への新基地建設...
【日本平和委】辺野古新基地建設中止を 有楽町で署名呼びかけ
- 2021/04/15
- 16:53

【日本平和委員会】辺野古新基地建設中止を有楽町で署名呼びかけ 日本平和委員会は15日、沖縄県民に連帯する毎月定例の宣伝行動を東京・有楽町で行い、「辺野古新基地建設は中止を!」と訴えました。日本平和委員会事務局ほか、安保破棄中央実行委員会、基地のない平和な沖縄をめざす会の会員ら約10人が参加し、道行く人々にチラシを配布し、日米両政府に辺野古新基地建設の中止を求める署名への協力を呼びかけました。 日本平和...